大学生が夏休みにやってよかったことって何?

夏を活かす10の方法

by info@remi.website

こんにちは、みなさん!夏休みが終わってしまったけれど、思い出に残る時間を過ごせましたか?今年の夏は思ったよりなにもできなかったと後悔している方もいるかもしれません。大学生活も一年間の勉強や活動が終わり、待ちに待った夏休みは特別なものです。この貴重な時間をどう過ごすか、迷っている方も多いのではないでしょうか?

そこで、今回は大学生のみなさんに向けて、夏休みを充実させるためのアイデアをご紹介します。勉強や趣味、交流など、幅広い視点から夏を楽しむ方法を提案します。次の夏に向けての参考にしてみてください!

1.インターンシップに参加する

インターンシップへの参加は、大学生活を充実させる重要な一環です。特に大学3年生になると、将来の就職活動に向けて準備を始める時期です。

夏休みを活用して、実際の職場での経験を積むことは、将来的に就職活動を円滑に進める上で有益です。企業が提供するインターンシップには、短期と長期の2つのタイプがあります。

短期インターンシップは1日から2週間ほどの短い期間で行われ、夏休みなどに多く開催されます。短い期間でも実際の職場の雰囲気を感じることができ、企業とのつながりを築く良い機会です。大学3年生の夏休みを利用して参加することが一般的です。

一方、長期インターンシップは期間が特に定められておらず、アルバイトに近い形での経験です。時期に制約がないため、柔軟な働き方が可能です。就職活動においても、長期インターンシップの経験は高く評価されます。

長期インターンシップでは、アルバイトと同様に時給などで雇用され、社員に近い業務に携わる場合もあります。責任感や業務量は大きくなりますが、社会での実際の働き方を体感できるでしょう。将来を見据え、インターンシップの参加を検討してみてください。これが、充実した大学生活への一歩となるでしょう。

2.ボランティア活動に参加する

大学の夏休み中、ボランティア活動に参加することで、自己成長と社会貢献の両方を叶えることができます。大学生活は、単なる学問のみならず、地域や社会とのつながりを築く大切な時期です。

ボランティア活動の内容は多岐にわたります。例えば、街のゴミ拾いや植林活動、地域の防災運動、福祉施設での支援、災害地域での救護活動、イベントの企画や運営などがあります。自分の興味や関心に合わせて、参加する活動を選ぶことができます。

また、海外ボランティアにも参加する機会があります。スタディツアーやボランティアプログラムなどがあり、それぞれ異なる形式で現地の施設や地域と交流することができます。

ボランティア活動は、自分の時間を使って他人の役に立つことで、新たな価値観やコミュニケーション能力を身につける絶好の機会です。ぜひ、夏休みを活かしてボランティア活動に参加してみてください。

3.資格の勉強をする

大学の夏休みは、資格取得に取り組む絶好の機会です。特定の分野を集中的に学ぶ経験は、将来のキャリアに大いに役立ちます。

以下は、大学生におすすめの資格です。

TOEIC:国際的なビジネスシーンでの英語コミュニケーション能力を証明する資格です。国内外での就職や留学に役立ちます。
実用英語技能検定(英検):英語の実用的なコミュニケーション能力を評価する検定試験です。国内外でのコミュニケーション能力が必要な場面で活躍します。
日本漢字能力検定(漢検):漢字の読み書き能力を測る検定試験で、ビジネスシーンでも役立つスキルを身につけられます。
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS):Microsoft Office製品のスキルを認定する資格で、ビジネス文書の作成やデータ管理に役立ちます。
日商簿記検定:会計の基礎知識を身につけ、ビジネスの幅を広げるのに役立つ資格です。
ITパスポート:情報技術に関する基礎知識を評価する資格で、IT業界へのキャリア形成に向いています。

また、自分の専攻科目に関連する資格を取得すると、将来の就職活動において自身の能力をアピールしやすくなります。

これ以外にも、就職活動に有利な資格を積極的に取得しましょう。例えば、プログラミング関連の資格や宅地建物取引士なども一考に値します。資格取得を目指すことで、継続的な学習が促進され、将来のキャリア形成に向けて有利なステップとなります。

4.運転免許を取る

夏休み中に合宿免許を取得するのは、時間的にも効率的です。通学よりも短期間で取得できるため、夏休みを活かして免許を手に入れることができます。また、合宿免許は比較的費用を抑えられるメリットもあります。この期間に取得しておけば、大学生活が始まってからも自由に移動できるようになります。

友達同士でドライブに出かけたり、恋人とのデートをより思い出深いものにすることもできます。さらに、将来的に社会人になってから免許を取得するよりも、学生時代に取得しておいた方が仕事との両立もしやすいです。

合宿免許には通学型と比べて、集中的な時間を過ごすことが特徴です。これにより、効率よく基礎から学び、実技も短期間で習得できるのです。費用については、通学型に比べて総合的に考えれば、20万〜30万円程度で済む場合もあります。

合宿免許を取得するためには、夏休み中にある程度の期間を確保する必要があります。しかし、その分だけ将来的な自由度や選択肢が広がり、大学生活をより豊かにする一環となるでしょう。

5.国内旅行をする

夏休み中に国内旅行をするのは、新たな体験を積む良い機会です。国内には数々の魅力的な場所がありますので、友達や家族と一緒に出かけてみましょう。

例えば、歴史ある京都や奈良を訪れて、古都の風情を楽しむのもいいですし、自然豊かな北海道や沖縄でのんびりと過ごすのも素晴らしいですね。

アクティブな旅行が好きな人は、富士山や阿蘇山などの自然景観を訪れてハイキングや登山を楽しむのもオススメです。

また、食べ物や文化が豊かな地域を巡る食べ歩き旅行も一つの楽しみ方です。各地のご当地グルメを堪能し、現地の風習や文化に触れてみましょう。

また、1人で旅することもいいです。自分のペースで旅を楽しめるし、新しい出会いや発見があるかもしれません。

自国の地域による文化や歴史の違いを知ることは将来に役立つことも含めて、国内旅行を通じて多様性を学びましょう。国内旅行は交通手段も豊富で、新幹線や飛行機、バスなどを使って比較的手軽に移動できます。夏休みの期間を活かして、日本の魅力をたっぷりと味わってください。

6.海外旅行をする

夏休み中に海外旅行に出かけるのは、世界の広さや多様性を肌で感じる絶好の機会です。異なる文化や言語に触れることで、自分の視野が拡がります。

まず最初に、行き先をしっかりと考えましょう。自然が豊かな国々や歴史的な都市、ビーチリゾートなど、さまざまなテーマがあります。

旅行先での準備は大事です。パスポートやビザの手続き、現地通貨の準備、観光スポットのリサーチなどをしっかり行いましょう。

また、海外旅行では現地の人々とのコミュニケーションが重要です。基本的な英会話や簡単な挨拶などを覚えておくと便利ですよ。

旅先では観光だけでなく、地元の食事や文化に触れることも大事です。地元のグルメや伝統行事に参加して、その土地ならではの魅力を堪能しましょう。

海外旅行は、自分自身を成長させる素晴らしい経験になります。異文化を理解し、広い視野を持つことで、将来の可能性が広がることでしょう。安全面にも気を配りながら、思い出に残る海外旅行を楽しんでください。

7.短期留学をする

多くの大学で、夏休みや長期休暇中に短期留学プログラムが用意されています。この期間に海外の大学で学ぶことで、新たな視点や価値観を得ることができます。

自分で手配して行く場合、おすすめの短期留学先としては、フィリピンのセブ島や、地中海に位置する世界遺産の島、マルタ島などがあります。

留学には種々の選択肢があります。例えば、語学を学ぶことに特化した語学留学や、実際の職場での経験ができる職業体験留学などがあります。

新しい環境での生活や言葉、文化に触れることで、自己成長が促されるでしょう。また、これから先のキャリアにも大いに役立つでしょう。

社会に出てからでは難しい貴重な体験です。大学生活の一環として、ぜひ短期留学にチャレンジしてみてください。

8.アルバイトをする

夏休み期間中、アルバイトに取り組む人も多いでしょう。学費の足しにする、就活の費用を貯めるなど、目的はさまざまです。夏季限定の短期・単発バイトも多く、新しい仕事にも挑戦しやすいです。

特にリゾート地でのアルバイトはおすすめです。リゾートバイトは、リゾート地で長期間働きながら滞在するスタイルのアルバイトです。通常のアルバイトとは異なり、住み込みでの勤務なので、生活環境が一変します。住み込みながらも、通常の住居費は免除されることが一般的です。

さらに、リゾート地への無料滞在も可能で、リゾート好きには非常に魅力的です。特に夏休みには沖縄がおすすめです!暑いですが、夏の沖縄の海は非常に美しいです。通常の旅行だとシーズン中で費用がかさむ場合がありますが、リゾートバイトなら無料で楽しめます。

最近では北海道のニセコでも多くの外国人が集まり、海外留学をしているような雰囲気を味わえると人気です。夏休みを利用して、新しいアルバイトに挑戦してみてください!

9.自分の興味ある勉強をする

夏休み中に1カ月半から2カ月のまとまった時間が取れるのは、大学生ならではの特権です。この期間を使って集中的に勉強に取り組むことは、将来に向けて非常に有益な経験になるでしょう。

自分の興味がある分野について深く学ぶことをお勧めします。勉強と聞くと堅苦しく感じるかもしれませんが、自分が興味を持っていることについて掘り下げてみましょう。

例えば、アニメ、ゲーム、アイドル、音楽、歴史、車など、何でも構いません。自分の好きなことに没頭してください。

現代社会では、得意な分野を持っていると優位に立つことができる場合が多いです。ですので、自分が得意とする分野を磨くことは非常に重要です。夏休みを利用して、自分の興味を追求しましょう。

10.夏ならではのイベントに行く

夏休みの楽しみ方のひとつとして、夏ならではのイベントに参加することをおすすめします。

海やプール、花火大会、お祭り、フェスティバル、ビアガーデン、甲子園など、これらのイベントは夏の風物詩です。こうした場所に足を運ぶことで、若さならではの感性で思いっきり楽しむことができます。

もちろん、夏休みは自分磨きの時間でもありますが、それだけが全てではありません。仲の良い友達や恋人と一緒に参加すると、思い出が一層深く残ります。また、普段はあまり話さない人たちとも、こうした場所で交流するチャンスです。予算や交通手段、宿泊先、食事場所、服装などの計画を考えるだけでもワクワクしますよ。夏のイベントで、若さを存分に楽しんでください!

おわりに

夏休みは一年の中でも特別な時期であり、充実した経験を積むチャンスです。この記事では、高校生や大学生の皆さんに向けて、夏休みを有意義に過ごす10の方法を提案しました。

自己成長や学び、友達との思い出づくり、新たな経験の積み重ね―夏休みの楽しみ方は多岐にわたります。何よりも大切なのは、自分自身が楽しんで充実感を感じること。将来に向けてのステップを踏み出す絶好の機会となります。

次の夏休みがやってくる前に、今から計画を立て、目標を持って臨んでみてください。自分の成長と素晴らしい思い出が待っています。夏を活かし、充実した学生生活を送りましょう!

日本経済大学で留学する 

2018年に開学50周年を迎えた日本経済大学は経済・経営の実学に特化した2学部6学科17の専門コースを持つ日本有数の留学生を抱える国際色豊かな大学です。

日本経済大学にも、経営と語学の両立を目指す人が多く集まります。大学に入ってから本気で英語力を高めたい学生や、得意な英語を活かしてグローバルに活躍したい学生など、様々な目的を持った学生向けの留学制度があります。

日本経済大学の留学制度の最大の特長は、語学専門大学でもマンモス大学でもないので、やる気のある方ほど行けるチャンスが多いことです。

是非、日本経済大学の「海外留学・研修プログラム」をホームページから見て、検討してみてください。
https://shibuya.jue.ac.jp/study-abroad/

 

You may also like

You cannot copy content of this page