海外MBAと国内MBAの違いって何?メリット、特徴と選択のポイントをご紹介

by Yuko

近年、テクノロジーの進化により、ビジネス社会も急速に変化していく中で、企業経営の実業家を育成するためのMBAへの関心が高まっています。MBAは海外でも国内でも取得することができますが、海外MBAと国内MBAにはそれぞれ特徴やメリット、デメリットなどの違いがあるため、自身に合った方を選ぶことが重要です。ここでは海外MBAと国内MBAの違いについて詳しく解説していきますので、どちらを取得すべきかを考えている方はぜひ選択の参考にしてみてください。

 

 

MBAとは?

MBAは「Master of Business Administration」の略で、日本では「経営学修士」または「経営管理修士」とも称される学位です。日本のMBAプログラムが導入されている大学院、または海外のMBAプログラムが導入されている大学院やビジネススクールで修士課程を修了した際に授与されます。MBAを取得した場合、履歴書には「学歴」として記載します。

MBAは主に大企業を対象とした企業経営の実務家を育成することを目的としており、学習内容は経済学、統計学、経営戦略論、マーケティング、マネジメント、組織論、組織行動学、リーダーシップ論、財務・会計、生産管理など、企業経営に必要な知識を講義形式と寸論形式(グループディスカッション)の授業で学びます。

MBAは資格を持っていないと携わることができない「独占業務」ではないため、MBA取得者にしかできない特定の業務は存在しません。しかしながら、MBA取得者は経営に関連した専門的なスキルを高めることができ、キャリアの途中で独立起業することも可能です。自己のスキルを向上させつつ、自律的な働き方を志向する場合、MBA取得は有益であると言えます。

 

 

海外MBAと国内MBAの特徴

海外MBAは学生ビザを発行してもらうために、フルタイムの通学制でプログラムを受講することになります。当然のことながら、授業は英語で行われます。学習領域や内容においては、海外と国内の間に大きな違いはありませんが、講義形式と寸論形式の授業の割合などは海外・国内を問わず学校によって異なります。
海外MBAには世界中から学力優秀な学生が集まるため、グローバルな人脈を築く機会が大いにあり、これは最大の魅力とも言えます。取得後の進路としては、外資系企業やコンサルティングファーム、国際機関、または起業家としてのキャリアを築く人々が多く見受けられます。

出願条件は大学の学位取得証明書や成績証明書を提出する必要があります。加えて、学校ごとに一定の職務経験が求められることもあります。一次選考ではTOEFLやGMATのスコア提出、推薦状や小論文(エッセイ)の提出が求められることが一般的です。その後の二次選考では面接が行われるケースが多いです。

MBAプログラムが採用されている大学、ビジネススクールはスタンフォード大学(アメリカ)、ハーバード大学(アメリカ)、ペンシルバニア大学(アメリカ)、ロンドンビジネススクール(イギリス)、HEC経営大学院(フランス)、IEビジネススクール(スペイン)など、世界中の大学やビジネススクールで採用されています。

国内MBAは、全国の大学院において提供されているMBAプログラムを受講することができ、授業は日本語で行われます。受講形態は学校によって異なり、フルタイム通学(全日制)以外にも、夜間定時制や土日祝のみのパートタイム通学などが選択できます。仕事を持ちながら受講することも可能であり、多くの日本人ビジネスパーソンが利用しています。修了後の進路としては、経営コンサルタント、投資銀行、企業経営企画、または社内でのキャリアアップや起業を志す人々がいます。

出願条件は、大学卒業または同等以上の学位取得が必要です。さらに、学校によっては一定の職務経験を求める場合もあります。一次選考では書類審査と筆記試験(小論文)が実施され、一部の学校ではその他の試験も課されることがあります。そして、二次試験では面接が行われ、総合的な評価が行われます。

MBAプログラムが採用されている大学は、京都大学、大阪大学、神戸大学、北海道大学、九州大学などの国公立、慶應義塾大学、早稲田大学、同志社大学、立命館大学、名古屋商科大学など、全国の様々な大学にMBAプログラムが採用されています。

 

 

それぞれのメリット・デメリットについて

海外MBAと国内MBA、どちらもそれぞれメリットとデメリットが存在します。どちらを選ぶかを検討する際に把握しておくことで、自身に適したMBAプログラムを選択することができます。

海外MBAのメリット

●外資系企業などでの評価が高い

世界から集まる優秀な生徒達が揃う中で、英語でのコミュニケーションを通じてグローバルな交流関係を築き、高度な経営知識を習得することができる海外MBAは企業でも高く評価されています。特に世界的に名の知れた大学やビジネススクールであれば、日本国内の大手外資系企業や海外にもビジネスを展開する日本の商社に就職・転職する場合に優遇されるでしょう。

●年収の向上

海外MBA取得者は、国内MBA取得者に比べて年収が著しく向上するとされています。これは、海外MBA取得者が外資系コンサルティングファームや投資銀行などの高収入企業への就職がしやすく、その結果、年収も高くなるからです。

●英語力の向上

海外MBAの授業や試験は全て英語で行われるため、日常的に英語を使用することで実用的なビジネス英語力を向上させることができます。また、ビジネスに関連した英語表現やコミュニケーションスキルも磨かれ、実践的な英語能力が養われます。

●グローバルな人脈を作ることができる

海外MBAプログラムでは、世界中から集まった優秀な仲間と同じ志を持って学び、卒業後の国際的なビジネスネットワークを築く機会があります。これは将来のビジネス活動において非常に貴重な資産となるでしょう。

 

海外MBAのデメリット

●費用が高額になる

海外MBAを取得するには学費だけでも700万~2,000万円程度が必要です。さらに生活費や渡航費、家賃、教科書代を支払う必要があり、相当な経済的負担が求められます。

●一定の英語能力が必要

授業や試験が英語で行われるため、一定の英語能力がなければ授業内容を理解するのが難しかったり、英語の勉強で精一杯な状態になってしまう恐れがあります。入学時にも一次選考でTOEFLのスコア(90-109点)の提出が求められたり、英語での小論文の提出があるので、英語の能力は身に着けておく必要があります。

●仕事との両立が難しい

海外MBAは学生ビザを発行してもらうために、フルタイムの通学制でプログラムを受講する必要があります。MBAを取得するには約2年間の留学期間中、仕事を辞めるか休職する必要があるため、仕事との両立が難しくなります。

 

国内MBAのメリット

●海外MBAより出願手続きが簡単

海外MBAでは、TOEFLやGMATのスコアを合格基準に満たす必要があり、推薦状の提出など出願手続きが多岐にわたり、さらに学生ビザを取得する必要があります。国内MBAではこれらの手続きが少ないため、手続きがスムーズに進むでしょう。

●日本語の講義で理解しやすい

国内MBAは母国語(日本語)で授業が行われるため、講義の内容を理解しやすく、しっかり経済学について学ぶことができ、英語に自信がない人でも問題なくMBAカリキュラムを受講できます。

●費用が安い

国内MBAの学費はフルタイムの通学で120万円~400万円程度、パートタイム通学で130万円~340万円程度で、国公立大学は私立大学よりも学費が安価です。海外MBAの学費が700万~2,000万円程度に対して、国内国内MBは費用の負担が軽減されます。

●仕事と両立が可能

国内のMBAはフルタイムだけでなく、夜や土日などパートタイムの受講もできる学校があるので、現在の仕事を継続しながらMBAを取得することが可能です。収入を保ちながら学ぶメリットは大きいです。

●国内での人脈形成が出来る

国内でのビジネスに重きを置いており、国内での人脈を作りたい場合は国内MBAを選ば、カリキュラムを通して国内での様々な人脈も形成することができるでしょう。

 

国内MBAのデメリット

●海外MBAに比べて評価が低い

国内MBAは海外MBAに比べて評価が劣る傾向があります。やはり、海外MBAのほうがブランド力も高く、特に世界有数の大学やビジネススクールであればあるほど評価は高くなります。

●海外MBAに比べて年収アップの期待が低い

日本国内の企業は実務経験を重視している傾向があるので、海外の企業に比べるとMBAの評価が低い場合があります。これにより、外資系企業や海外にビジネス展開するような日本の商社などの就職に有利な海外MBAよりは年収アップが期待できないと言えます。

●英語力の向上が期待されない

国内MBAでは日本語の授業が行われるため、海外MBAのような英語力向上の機会は限られます。

 

 

海外MBAと国内MBAを選択するポイント

上記で述べた海外MBAと国内MBAのメリットとデメリットを考慮し、選択する際のポイントをまとめてみました。

<海外MBAを取得するのにおすすめの人>

●英語力を身に着けてグローバルな仕事がしたい
●グローバルな人脈を形成したい
●外資系の企業や海外展開を行う日本の企業などで働きたい
●大幅な収入アップを目指したい

<国内MBAを取得するのにおすすめの人>

●仕事を続けながらMBAを取得したい
●可能な限り費用を抑えてMBAを取得したい
●英語力に自信がなく、日本語で経営学の知識を深めたい
●日本国内のビジネスネットワークを築きたい

 

 

海外MBAは日本国内でも取れる?!

ここまで海外MBAと国内MBAについて詳しく説明してきましたが、実は日本国内でも海外のMBAを取得する方法があります。これは海外のMBA大学院が日本で提供しているもので、オンラインで海外の大学の英語授業を受講できる学校や、日本国内で日本人教授が授業を行う通学制の学校が存在します。オンラインならば、日本国内で仕事に就きながら海外のMBAを取得することも可能です。また、日本国内で日本人教授が授業を行う場合は、英語に自信がなくても海外のMBAを取得できます。

例えば、マサチューセッツ州立大学やボンド大学では、オンラインで本場の英語の授業を受講することができます。特にボンド大学は、オンライン授業に加えて現地のキャンパスまで行って約1週間のスタディツアーに参加する機会も提供しており、そこでグローバルな人脈を築くことも可能です。

また、英国国立ウェールズ大学は、日本で通学して日本人教師による授業を受ける形式をとっています。これにより、通学しながら海外のMBAを取得することができます。

日本国内で取得できる海外MBAは、海外MBAと国内MBAの両方の特徴を兼ね備えたものと言えます。ただし、海外MBAと完全に同等の評価を受けるわけではなく、将来の就職先によっては「海外MBA」と「日本で取得した海外MBA」の評価が異なる可能性もあるため、この点も考慮に入れて検討することが重要です。

 

 

まとめ

今回は、海外MBAと国内MBAの違いについて詳しく解説してきました。海外MBAと国内MBA、どちらにもそれぞれメリットとデメリットが存在します。大きな違いを挙げると、海外で通用する英語力とグローバルな人脈を求めるのであれば海外MBAが適していますが、国内での人脈形成や費用を抑えてMBAを取得したい場合は国内MBAがおすすめです。また、日本国内で学習しながら海外のMBAを取得できる海外MBAも存在するため、自身に合った学習方法を選択し、今後のキャリアアップに役立ててください。

 

日本経済大学は福岡・神戸・東京渋谷の3キャンパスを展開しており、2学部・6学科・18コースという多彩な学びがあります。これにより、学生の個性を伸ばし、専門性に特化した学科やコースを提供しています。日本経済大学は福岡・神戸・東京渋谷の3キャンパスを展開しており、2学部・6学科・18コースという多彩な学びがあります。これにより、学生の個性を伸ばし、専門性に特化した学科やコースを提供し、1年次から4年次までひとりひとりの個性に合わせてキャリア教育を行っています。
日本経済大学ホームページ
https://shibuya.jue.ac.jp/

You may also like

You cannot copy content of this page