大学生必見!学生生活を便利にするアプリ20選

学生生活をサポート

by info@remi.website

大学生活を楽しんでますか?でも、勉強やサークル、バイトに友達との時間、全部うまくやりくりするのは結構大変かも。

安心して!今回は、大学生活を超便利にしてくれるアプリを20個紹介するよ。これを使えば、きっとキャンパスライフがもっと楽しく、そして楽になるはず。じゃあ、さっそくチェックしてみよう!

 

1. 勉強系

①QANDA(クァンダ)

勉強でつまずいたときの救世主、それが「QANDA(クァンダ)」です!特に理系の学生にピッタリなこのアプリは、数学の問題をスマホで撮影するだけで、その解き方が分かるんです。無料でも十分使えるけど、ちょっと課金するとさらに詳しい解説が手に入ります。文系でも数学を履修しているなら、これ絶対試してみて!

使い方は簡単。分からない問題をアプリ内のカメラで撮影し、問題をトリミング。すると、AIが問題をスキャンして解説を提示してくれます。これなら、苦手な数学も自信がつきますね!

②Evernote(エヴァーノート)

「Evernote(エヴァーノート)」は、ただのメモ帳アプリじゃないんです。講義ノートや大事なプリントをスキャンして保存、ウェブページをそのままクリップして保管、さらにはタスク管理までできちゃう優れもの。スマホやPC、タブレットなどどの端末からでもアクセスできるので、どこにいてもノートが見られて便利!

テキストだけでなく、画像や音声も保存できるのがポイント。さらに、ノートをフォルダで整理できるから、情報が散らばる心配もなし。検索機能も優秀で、写真や文書の中までしっかり検索してくれます。授業ノートもタスク管理もこれ一つで完璧です!

③Quizlet(クイズレット)

暗記が苦手な君にオススメなのが「Quizlet(クイズレット)」。このアプリは、単語カードを使ってサクサク覚えられるだけでなく、クイズ形式で学習もできるから楽しく続けられます。さらに、他の人の問題履歴も見られるから、一人で勉強するよりも効率的に学習できるんです。

・単語カードモードで暗記学習
・学習モードで選択式や筆記式の単語練習
・友達と対戦できるマッチモード
・1日の総復習ができるテストモード

移動中の電車の中でも片手で学習できるのが魅力的。単語の発音も覚えられるので、リスニングやスピーキングにもバッチリ対応!

④Newmonic(ニューモニック)

「Newmonic」は、東大発の知識集団「QuizKnock」が開発した暗記アプリ。ユーザーが問題を解いて「わかった」「難しい」と判断することで、最適なタイミングで再度出題してくれる仕組みです。忘れそうな時にちょうどいいタイミングで復習できるので、知識がしっかり定着します。

Googleスプレッドシートを使って自分でデッキを作成できるから、大量の問題も管理しやすいです。AIを使って効率的に暗記したい人にはピッタリのアプリです!

⑤Penmark(ペンマーク)

大学生活をもっと便利にするなら「Penmark(ペンマーク)」!これは大学ごとに最適化された時間割アプリで、履修管理が簡単にできるんです。シラバスを参考にした時間割作成機能や学生同士で予定を共有できるカレンダー機能、講義ごとのトークルーム機能など、便利機能が盛りだくさん。

全国約4,000校に対応し、学生の4人に1人が利用しているという人気アプリ。学生専用だから安心して使えるし、同じ授業を受けている友達と簡単につながれます。デジタルで大学生活をもっと充実させたいなら、Penmarkが一押しです!

 

2. スケジュール管理系

⑥ すごい時間割

その名の通り、驚くほど便利な時間割管理アプリ!「すごい時間割」は、登録ユーザーが共有する授業データを使って、最短3秒で時間割を作成できるスゴ技を持っています。これで、時間割の作成もストレスフリー!

でも、すごい時間割の便利さはこれだけじゃありません。アプリひとつで以下の情報もばっちり管理できます:

・課題の締切日
・テスト日程
・休講の日
・授業の出欠席

特に出欠席の管理は、単位を取るために必要な出席日数をチェックするのに超便利。教室名や教授名、授業内容などの詳細情報も簡単に確認できるので、初めてのキャンパスでも迷わずに済みます。また、スマートフォンのウィジェット機能と連携すれば、次の講義や教室も一目でチェック可能!

さらに、SNS感覚で友達リクエストも送れるから、新しい大学生活も友達づくりがはかどるかも。

⑦ きせかえ時間割

自分好みにカスタマイズできる時間割アプリ、「きせかえ時間割」!このアプリなら、科目ごとに色分けができるので、パッと見で何の授業かすぐにわかります。授業数や時間帯も自由自在に変更できるから、高校から大学まで長く愛用できるのもポイント。

時間割表のデザインも豊富で、季節や気分に合わせて着せ替えも楽しめるのが魅力。新しい科目を取ったり、空きコマができたりする大学生活でも、このアプリならしっかり時間管理ができて安心。時間割を自分らしくアレンジしたいなら、絶対にこのアプリを試してみて!

⑧ Lifebear(ライフベア)

Lifebearは、カレンダー、ToDoリスト、ノート、日記の4つが1つにまとまったオールインワン電子手帳アプリ。2012年のリリース以来、口コミで利用者数がどんどん増え、国内で1,200万人突破!

このアプリは多機能ながら直感的に使えるデザインで、予定の色分けや画像添付も簡単。さらにGoogleカレンダーとの連携もOKだから、どんな予定もバッチリ管理。リマインダー機能もあって、重要な日程を忘れる心配もなし。

カレンダーの着せ替えやスタンプで自分だけのデザインを楽しめるほか、日記やノートに写真も添付できるので、思い出も一緒に記録できちゃう。パソコンからもアクセスできるから、データの同期やバックアップも簡単で安心して長く使えるのも嬉しいポイント。

⑨ TimeTree(タイムツリー)

みんなで使えるスケジュール管理アプリ、「TimeTree」。このアプリは5,000万ダウンロードを突破し、「App Store Best of 2015」を受賞した実力派。家族や友達、仕事仲間とカレンダーを共有でき、予定の管理が超簡単!

予定の作成や変更があると、自動的に通知が届くから、忘れる心配もなし。Googleカレンダーとも連携できるし、ToDoリストやメモ機能、チャット機能までついてる。写真も投稿できるから、スケジュール帳や日記としても使えちゃう。

忙しい毎日でも、ウィジェットを使えば簡単に予定をチェック可能。このアプリは、パートナーや家族とのスケジュール共有、学校や趣味のイベント管理にぴったり。

⑩ Todoist(トゥドゥイスト)

タスク管理の王道、「Todoist」。このアプリは、世界中で使われている人気タスク管理アプリで、通学前に今日やるべきことをスッキリ整理!

「Todoist」の魅力は、その優れたインターフェース。思いついたときにサクッとタスクを登録できるので、忙しい大学生活でもしっかり管理できます。無料版でも十分使える機能が揃っていて、1,000万人以上が利用している実績があります。

さらに、DropboxやSlackなど60種類以上のアプリと連携可能。「Todoist Business」は、コラボレーション機能やファイル共有機能も充実していて、IntelやNIKE、スターバックスなど大手企業でも導入されています。

無料版でも基本機能がしっかり使えて、プレミアム版やビジネス版ならさらに多機能。30日間の無料トライアルもあるから、気軽に試してみて!

⑪ シンプルカレンダー

その名の通り、シンプルで使いやすい「シンプルカレンダー」。Googleカレンダーと連携し、家族や同僚と予定を共有可能。用途に応じてカレンダーを作成・色分けして管理できるので、視覚的にもわかりやすい。

文字サイズを10段階で調整でき、週カレンダーの表示も変更可能。予定は色分けでき、メモやURL、地図情報も添付可能。iOS標準カレンダーやGoogleカレンダーとも同期し、デバイスが変わってもiCloudを通じて安全に管理。予定の検索、繰り返し設定、テンプレート登録機能もあり、バッジ表示で今日の予定数や日付を確認できるので、とても便利です。

 

3. お金系

⑫ マネーフォワードME

お金の管理が超簡単になる「マネーフォワードME」!レシートを撮影するだけで支出を記録してくれるから、現金派にもおすすめ。無料版は4つの口座と連携可能で、学生にはこれで十分かも。

マネーフォワードMEの便利な機能:

・銀行口座やクレジットカードと連携し、自動で入出金を記録
・電子マネーやポイント、ECサイトも登録できる
・カテゴリ追加やレシート読み込み機能も無料で使える

手動入力の手間が省けて、銀行残高やカードの利用額が一目でわかる!支出をグラフで表示してくれるから、どこにお金がかかっているかも一目瞭然。過去1年分のデータも見られて、長期的な管理にも最適。

⑬ finbee(フィンビー)

「finbee」は、自分ルールで楽しく貯金ができるアプリ。例えば、「自炊したら500円貯金」みたいに、自分だけのルールを作ってコツコツ貯金できる。

finbeeの特徴:

・目標金額と期間を設定して貯金プランを作成
・友達や家族と一緒に貯金可能
・貯金用口座が自動作成
・貯金額に応じてポイントがもらえる

ゲーム感覚で貯金できるから続けやすいし、楽しく貯金ができるよ。大学生のあなたも、ちょっとした工夫で将来のためにお金を貯めてみよう!

 

4. 日常生活系

⑭ クラシル(Kurashiru)

料理初心者でも安心の「クラシル」!このアプリでは、簡単に作れるレシピがたくさん見つかるよ。レシピ動画も豊富で、見ながら作れば失敗なし。管理栄養士監修の50,000件以上の公式レシピが揃っていて、時短レシピやダイエットレシピまで幅広いラインナップ。アプリは無料で使えるし、有料プランの「クラシルプレミアム」なら広告なしで使えて便利。自炊を始めたい大学生にピッタリ!

⑮ かんたんnetprint

「かんたんnetprint」は、スマホに保存したPDFや写真を簡単にプリントできるアプリ。セブンイレブンのマルチコピー機で印刷できるから、家にプリンターがなくてもOK!レポートの提出や急に必要な資料もこれでバッチリ。アプリでプリント番号を発行して、あとはセブンイレブンに行くだけ。写真の加工やSNSの画像もプリント可能。予約番号を友達と共有すれば、同じ写真を何回でもプリントできるよ。

⑯ イヤホン目覚まし時計

周りを起こさずに自分だけ起きたい?「イヤホン目覚まし時計」が解決してくれるよ。アラーム音がイヤホンから流れるので、周りに迷惑をかけずに目覚められる。川や森の音でリラックスしながら眠れる機能もあって、寝る前のリラックスもバッチリ。電車での休憩時にも便利なこのアプリ、すぐに使えるシンプルな設定で、とっても使いやすいんだ。

⑰ Forest(フォレスト)

勉強中にスマホを触っちゃう?そんな君に「Forest」がおすすめ。アプリを使ってタイマーをセットすると、木を植えることができる。タイマーが終わるまで他のアプリに切り替えなければ、木は立派に成長。でも、途中で他のアプリを使うと木が枯れちゃうから注意してね。頑張って集中すれば、青々とした森ができて達成感もアップ!勉強や集中力を高めたい大学生にピッタリのアプリだよ。

 

5. スキマ時間系

⑱ Toon Blast(トゥーンブラスト)

休憩時間にピッタリのパズルゲーム「Toon Blast」!カラフルなブロックを消して目標を達成する爽快感がたまらない。ステージごとに決まった回数でブロックを消してクリアを目指そう。同色ブロックを2つ以上つなげて消すシンプルな操作だから、誰でもすぐに楽しめるよ。

アイテムを使えば、さらに楽しい効果が!ロケットやミラーボールを組み合わせて、ド派手にブロックを消そう。ステージが進むごとに難易度が上がるから、頭を使って戦略を立てるのが楽しい。

無料でプレイできて、通学中や休み時間にサクッと遊べるこのゲーム、ぜひ試してみてね!

⑲ スマートニュース

最新ニュースを手軽にチェックしたい?「スマートニュース」なら、世界中のニュースがサクッと読める。自分の好きなチャンネルをカスタマイズできるから、興味のある情報だけをキャッチ。オフラインでもニュースが見られるから、電波のないところでも安心。

国内外の政治や経済、エンタメ、スポーツなど、幅広いジャンルのニュースが毎日更新されるよ。クーポンやセール情報、天気予報も一緒にチェックできるから、一石二鳥!

無料で使えて、通学中やちょっとした休憩時間に最新情報をゲットできちゃいます!

⑳ Voicy(ボイシー)

スキマ時間に耳で情報をインプットできる「Voicy」。厳選されたパーソナリティがラジオ配信やボイスドラマを届けてくれるから、勉強の合間や通学中にリラックスして聞けるよ。

一回の放送は約15分と短めだから、ちょっとした時間にピッタリ。SNS感覚で使えて、無料で楽しめるコンテンツが盛りだくさん。プレミアムリスナーになれば、さらに充実した放送が楽しめるよ。

信頼できる情報を、楽しいパーソナリティの声で聞けるから、毎日の生活がもっと充実すること間違いなし!

 

おわりに

今回は、大学生の皆さんにおすすめのアプリを紹介しました。スキマ時間を有効に使って、生活をもっと便利に、楽しくしましょう。気になったアプリはぜひダウンロードして、試してみてくださいね。日々の生活がちょっとだけ豊かになるかもしれません。それでは、素敵なアプリライフを!

 

日本経済大学について】

都築育英学園 日本経済大学は、経済学と経営学に特化した学問の専門大学です。日本経済大学は総合大学の形態をとらず、経済学と経営学に特化しています。日本経済大学の特長として、実務経験豊富なビジネスのプロたちを教員として多く招いています。

学生たちは自分の関心や得意分野に基づいて、様々な学科やコースから選択することができます。日本経済大学では、専門性を極めることで個性を発揮し、自身の武器として活かすことができます。また、カリキュラム以外でも、人生の先輩たちが成し遂げたことや社会体験など、外部の刺激に触れ、考える機会や感情に気づくチャンスを積極的に提供しています。

日本経済大学の教育目標は、実業界などで活躍する人材を育成することです。広い視野を持った基礎的専門知識を有する人材を養成し、豊かな人間性と道徳性、一般教養を備え、専門知識を有し、社会で有為な活動を行うことのできる人材を育成することを目指しています。

日本経済大学では、1年次から4年次まで一人ひとりの個性を活かしたキャリア教育を実践しています。1年次ではキャリアデザインⅠ、2年次ではキャリアデザインⅡ、3年次ではキャリアデザインⅢ、そして4年次では専門ゼミⅡを中心に、親身な学生指導で、社会で求められる力を身につけることができます。また、インターンシップ支援や就職活動支援など、他大学では見られない面倒見の良い充実した内容も提供しており、卒業時の学生満足度も非常に高いです。

ぜひ、日本経済大学のホームページを確認してみてください。詳細な情報が掲載されています。

日本経済大学ホームページ:https://www.jue.ac.jp/

You may also like

You cannot copy content of this page